◎ 児童養護施設 東光学園
令和3年度求人 | |
---|---|
募集職種 | 保育士および指導員 |
資格要件 | 保育士、社会福祉士、教員(養護教員含む)、看護師、社会福祉主事など |
給与 | (4年生大学卒) 155,400円、調整手当:16,162円、特殊業務手当:8,716円 (短大・専門学校卒) 149,400円、調整手当:15,538円、特殊業務手当:8,476円 宿直手当:3,000円/1回 |
期末手当 | 初年度 夏期0.60ヶ月、冬季2.20ヶ月 2年目以降、合計4.20ヶ月 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入 全国共済、大阪共済会加入 職員親睦会あり、職員寮完備 |
採用試験 | 調整の上で実施 |
試験内容 | 作文及び面接 筆記用具を持参ください |
見学説明会 | 随時受付、お電話にてご予約ください |
提出書類 | 履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、資格取得(見込)証明書、成績証明書を試験日の一週間前までに提出してください。 |
◎ 高齢者施設 ふれ愛の家
令和2年度包括社会福祉士求人 | |
---|---|
募集職種 | 社会福祉士(常勤) |
勤務施設名 | 中第2地域包括支援センター |
資格要件 | 社会福祉士 勤務可能な範囲に居住していること。 ※ マイカー通勤可能 |
給与 (令和2年度予定) | 本俸 201,600円~220,600円 職務手当 10,000円、資格手当 10,000円 宿直手当 5,200円/1回 |
期末勤勉手当 (前年度実績) | 初年度合計支給率 2.62ヶ月 次年度 3.75ヶ月 |
通勤手当 | 月額20,000円まで支給 |
労働時間 | ① 8:00~17:00、 ② 9:00~18:00 ※休憩時間 ①②ともに60分 ※管理宿直あり |
休日 | 毎月8日 |
年休 | 年次有給休暇初年度10日 夏期及び冬期休暇 各6日 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入、大阪共済会加入、福利厚生センター加入、SCK加入 |
採用試験 | 日時:随時 当法人で行います 試験内容:面接 |
応募方法 提出書類 | 下記の提出書類を郵送又は持参の上ご提出ください。 履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、資格取得(見込)証明書、成績証明書、健康診断書 |
採用予定日 | 相談に応じます |
令和3年度新卒求人 | |
---|---|
応募職種 | 常勤介護職員 |
資格要件 | 社会福祉主事任用・介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事・(准)看護師・保健師・PT・OTのいずれか(取得見込みの方での応募可能) |
給与 | (4年生大学卒) 188,600円、職務手当10,000円、資格手当10,000円 (短期大学・専門学校卒) 176,000円、職務手当10,000円、資格手当10,000円 夜勤手当1回5,000円 月に4~5回程度 |
期末手当 | 初年度合計支給率 2.62ヶ月 2年目以降、前年度実績3.95ヶ月 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入 全国共済、大阪共済会加入 職員親睦会あり |
採用試験 | 調整の上で実施 |
試験内容 | 作文及び面接 筆記用具を持参ください |
見学会 | 随時受付、お電話にてご予約ください |
提出書類 | 履歴書(写真添付)・卒業(見込)証明書・資格取得(見込)証明書・成績証明書・健康診断書を試験日の一週間前までに提出してください |
採用予定日 | 令和3年4月1日付 |
令和2年度 常勤介護職員求人 | |
---|---|
応募職種 | 常勤介護職員 |
資格要件 | 介護福祉士など(無資格者の相談に応じる) |
給与 | 法人規定に準じる |
期末手当 | 初年度合計支給率 2.62ヶ月 2年目以降、前年度実績3.95ヶ月 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入 全国共済、大阪共済会加入 職員親睦会あり |
採用試験 | 令和2年 3月、6月、9月、12月 |
試験内容 | 作文及び面接 筆記用具を持参ください |
見学会 | 随時受付、お電話にてご予約ください |
提出書類 | 履歴書(写真添付)・卒業(見込)証明書・資格取得(見込)証明書・成績証明書・健康診断書を試験日の一週間前までに提出してください |
採用予定日 | 相談の上、決定 |
契約介護職員 | |
---|---|
職種 | 特別養護老人ホーム契約介護職員 |
勤務地 | 堺市中区土塔町2028番地 特別養護老人ホーム ふれ愛の家 |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 月額 213,360円~230,000円(資格にて考慮) |
手当 | 夜勤手当(1回につき5,000円) 交通費(上限2万円) |
賞与 | 年2回支給、1.4ヶ月分(昨年実績)支給月(6、12月) |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険あり |
勤務時間 | 7-16時、8-17時、10-19時(60分休憩) 17-翌9時30分(150分休憩) 週40時間、変形労働時間制 |
休日 | シフトによる(月9日~10日の公休) 有給休暇あり |
その他 | マイカー通勤可能(許可基準に基づく許可制) 社会保険完備、退職金制度あり(大阪民間共済会) |
採用試験 | 面接(随時受付、履歴書、資格証写しを提出) |
◎ 高齢者施設 ふれ愛の家 (非常勤)
以下の非常勤につきましては、共通事項として各種社会保険完備、制服貸与、マイカー通勤(許可制)、交通費支給その他福利厚生制度があります。 応募については、まずはお電話をいただき面接等の打合せをさせていただきます。 |
特別養護老人ホームふれ愛の家 非常勤介護職員 | |
---|---|
時給 | 1,000円から (有資格者時給アップ) |
勤務時間 | 7:30~19:00 1日4時間、週3日以上 9:00~13:00(所得制限内で可) |
特別養護老人ホームふれ愛の家 非常勤調理員 | |
---|---|
時給 | 970円から (経験者優遇) |
勤務時間 | 6:30~19:30のうち4時間以上、週3日以上 |